名古屋市の交通事故,後遺障害に強い弁護士の無料相談

名古屋の弁護士による 交通事故相談 相談料・着手金0円 賠償金増額のプロフェッショナル集団 名古屋総合リーガルグループ

名古屋・丸の内本部事務所

地下鉄 鶴舞線・桜通線
丸の内駅4番出口徒歩2分

金山駅前事務所

金山駅
南口 正面すぐ

本山駅前事務所

本山駅
3番出口すぐ

岡崎事務所

JR岡崎駅
徒歩5分

任意保険の一括対応と自賠責への被害者請求のメリット・デメリットは?

Q 任意保険の一括対応と自賠責への被害者請求のメリット・デメリットは?

sugiura-illust_01

交通事故の被害者は、後遺障害を負った場合、加害者側の保険会社に保険金の支払請求ができます。

加害者の加入する保険には自賠責保険任意保険があり、被害者はそれぞれの保険会社に保険金を請求できます。

この二つの保険は、自賠責保険金では損害を填補できない場合に、任意保険が支払われるという関係にあります。

つまり、まずは自賠責保険から支払いを受け、次に、不足部分を任意保険から支払いを受けるという設計となっています。

ただし、別々に手続をするのでは煩雑となるため、通常、任意保険会社は、自賠責保険金部分と任意保険金部分を一括して支払うという対応をしています。

そうすると、後遺障害について認定を得て、保険金の支払いを求めるには、任意保険の一括対応と、自賠責保険への被害者請求の2つの選択肢があります。

 

1. 任意保険会社の一括対応

被害者が任意保険会社に対し、一括支払を請求することができます。

この場合、後遺症の認定のために、任意保険会社が自賠責保険会社に対して等級認定を申請します。

これを「事前認定」と呼びます。

以下のようなメリット・デメリットがあります。

後遺障害の等級認定の申立手続を全て相手方保険会社に一任できるため、被害者に、申立手続や必要資料の収集等の手間がかかりません。

× 任意保険会社が必要最低限の資料だけを提出したり、被害者に不利益な記載がある書類を提出する等の危険があります。

× 後遺症認定が出ても、示談がまとまるまで保険金が支払われません。

 

2. 自賠責への被害者請求

被害者は、自ら自賠責保険会社に対して保険金を請求することができます。

この場合、後遺症の認定のために、被害者が自賠責保険会社に対して等級認定を申請します。

以下のようなメリット・デメリットがあります。

× 自分で診断書等の資料を取り寄せ、申立手続をする手間がかかります。

任意保険会社が勝手に書類を選別することを防止できます。

後遺障害が認定されれば、自賠責分については直ちに保険金が支払われます。

各方法のメリット・デメリットを踏まえ、事案に応じて方法を選択することになります。

交通事故Q&Aの最新記事