自転車は「軽車両」です
夏休みに入り、子供の交通事故増加が懸念されます。
子供が交通事故の被害者となることはもちろん、加害者ともなりえます。
もちろん、運転免許の取得は18歳からですので、自動車事故の加害者ではありません。
子供が加害者となりうるのは、自動車運転です。
以前、自転車事故の被害者が適切な補償を受ける方法というタイトルのブログを掲載してましたが、今回は、自転車事故の加害者とならないために自転車の交通ルールについておさらいしておきましょう。
●自転車は軽車両です
道路交通法上、自転車は軽車両に位置付けられます(同法2条1項11号)。
そのため、自動車と同様、道路交通法に従わなければなりません。
●自転車安全利用5則
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
例外 ・歩道に「自転車歩道通行可」の標識等があるとき ・13歳未満のこどもや70歳以上の高齢者、身体の不自由な人が自転車を運転する場合 ・自転車の通行の安全を確保するためにやむを得ない場合(道路工事や縦列駐車車両で車道の左側通行が難しい、交通量が多く、車道の幅が狭いため、自動車と接触する危険がある等)
には、例外的に歩道の自転車通行が可能です(道路交通法63条の4 施行令26条)。
2 左側通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
5 子供はヘルメット着用
●自転車運転者講習制度
平成27年6月1日から自転車運転者講習制度が開始されました。
危険行為を繰り返す自転車運転者が対象となります。
●自転車事故の高額な損害賠償
自転車と歩行者、自転車同士の事故等自転車の運転者が加害者となり、高額な損害賠償額が認容された裁判例は少なくありません(東京地裁平成19年4月11日判決、神戸地裁平成25年7月4日判決等)。 神戸地裁平成25年7月4日判決は、小学5年生の児童が自転車運転中、散歩中の女性と衝突し、重い後遺障害が残り寝たきり状態にさせてしまったもので、児童の唯一の親権者である母親に対し約9520万円の支払いを認めたものです。
このように、自転車が加害者となった場合の事故であっても被害者に重大な損害が生じうることから、自動車運転者と同じく、自転車運転者にも保険の加入を義務付ける条例を制定する地方自治体もあります。 保険に加入することはもちろん重要です。 それ以前に、自転車だからと甘く見るのではなく、交通事故の加害者にならないよう、自転車運転者各自が、交通ルールに則った安全な運転を心がけましょう。また、親が子供の事故の責任を負わされることもあります。夏休みの間にでも、お子さんと自転車の交通ルールについて話し合ってみてはいかがでしょうか。
-
最新の記事
- 積載物の損害の請求と立証について
- 本人が亡くなった後の後遺障害認定請求
- 下肢の偽関節による後遺障害
- 神経系統の障害に関する後遺障害等級12級と14級の違いについて
- ペダル付原動機付自転車「モペット」について
- 駐車場内の交通事故の過失割合
- ドライブレコーダー映像の保存方法及びその重要性について
- 代車の注意点
- 交通事故の後遺障害と障害年金
- 交通事故と成年後見の必要性
- お問合せでよくある質問について②
- 任意保険に入っていないということ
- 自動運転と交通事故の責任
- お問合せでよくある質問について
- 交通事故の相談にあたり持ってきていただきたい資料について
- 労災給付と自賠責保険は両方使えるのか
- 将来の介護費用は?後遺障害認定3級以下の実例と請求について解説
- 交通事故調査のデジタル化
- あおり運転厳罰化(道路交通法改正)
- 示談交渉の重要性
-
月別
- 2024年8月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (1)