名古屋市の交通事故,後遺障害に強い弁護士の無料相談

名古屋の弁護士による 交通事故相談 相談料・着手金0円 賠償金増額のプロフェッショナル集団 名古屋総合リーガルグループ

名古屋・丸の内本部事務所

地下鉄 鶴舞線・桜通線
丸の内駅4番出口徒歩2分

金山駅前事務所

金山駅
南口 正面すぐ

一宮駅前事務所

名鉄一宮駅・尾張一宮駅
徒歩5分

岡崎事務所

JR岡崎駅
徒歩5分

相手が任意保険に加入していなかった事例

事故の概要

post-4596

Aさんは、自動車を走行中、後ろからトラックに追突されました。

幸い、怪我はありませんでしたが、自動車が損傷して、修理の必要があったため、Aさんから加害者に対して賠償請求をしようとしましたが、加害者が任意保険に入っていないことが分かりました。

このような状態であったため、加害者と直接話すことが困難だと思い、Aさんは当事務所に相談にいらっしゃいました。

解決までの道のり

当事務所では、Aさんの代理をして加害者と連絡を取りましたが、事前に修理ができない事情があったため、代車の費用が確定せず、交渉が難航しました。

最終的には、修理をしない状態で自動車の買い替えをすることができましたので、代車費用は請求せず、自動車の修理代金相当額を支払ってもらうことで解決をしました。

解決の内容

怪我に関しては、比較的軽症であることと、自賠責保険であれば軽い過失は考慮されないことから、怪我の部分は自賠責保険で対応することになりました。

所感

自動車事故の場合、自賠責保険は強制加入になっていますが、任意保険は強制ではないため、任意保険に入っていない事故が時々あります。このような場合、加害者から賠償金が回収できるかどうかの問題が出てきます。また、怪我であれば自賠責保険から一定の補償を受けられますが、物損のみの場合、自賠責保険からは補償が受けられませんので、この点も考慮する必要があります。

事件解決までに要した時間

約6か月

当事務所の解決事例の最新記事